静岡伊豆長岡温泉~三島~沼津を巡る【旅行編】

静岡

一日目

横浜から踊り子号で伊豆長岡駅を目指してたのですが、何故か伊豆高原駅まで来てしまったのでホームで50分待ち後熱海駅を目指しました。

その間ホーム待ちは自分達以外2人ほど。

普段は見ない電車「黒船電車」に乗って熱海駅まで伊豆の海岸を眺めつつ戻りました。
景色が良かったのと好きな席に座り放題だったのでこれはこれで楽しみました。

伊豆長岡駅からすぐバスが出ていたのでそれに乗って伊豆パノラマパークを目指しました。

伊豆パノラマパーク(碧テラス)

山麓エリア

伊豆の国市役所バス亭を降りて少し歩くと伊豆パノラマパークに着きます。
駐車場には観光バスもちらほら。多分全部富士コーン使用を見て富士山押しを感じました。
山麓のこの建物1階はお土産ショップ・レストランがあり2階はロープーウェイ乗り場になっています。お土産は富士山グッズとお茶にちなんだものが多いですね。結構色々あります。

お土産

ここでは、お茶のサンドクッキーとお茶チョコ(ほうじ茶味)を購入。

ロープウェイで登ります。約7分で山頂エリアに到着です。

山頂エリア

葛城山山頂は開けているので、割とどこらでも富士山が見られます。
この日は曇りなのでちょっと富士山山頂が見えにくかったですね。

碧テラス

碧テラスは、水盤を使った展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチなどが配される展望広場です。

ザ・ウォーターラウンジは、水盤越しに景色を楽しめるエリアで碧テラスの特等席になっています。1ドリンク制なので葛城珈琲で飲み物を買う必要有り。

ちょうど人がいない時に座れました。

葛城神社

富士山が一望出来る山頂に鎮座する伊豆パノラマパーク内の神社

葛城神社(静岡県伊豆の国市)富士山が一望出来る山頂に鎮座する伊豆パノラマパーク内の神社
葛城神社伊豆パノラマパークの葛城山頂エリアに鎮座する神社です。神社名は、葛城山の名の由来になっています。平安時代から歴史があり毎年5月には例祭が執り行われます。登り口もあるようですが、かなりの急な山間で歩くのは大変そうでした。...

かつらぎ茶寮

主に和食のお食事処。
富士山を見ながらうどんを楽しみました。
かつらぎ茶寮の店内には、百体地蔵にかける胸掛けも有料で置かれていました。

百体地蔵尊

鎌倉時代からこの地に鎮座するお地蔵様。現在105体になるそうです。
毎年9月中旬には、供養祭が執り行われています。

赤い胸掛けは願掛け。
黄色は願いが成就した後のものです。

黄色の胸掛けのがんが皆いなくなったと書かれたもの(内容)が印象的でした。

源頼朝公ブロンズ像

源頼朝公が、この葛城山で鷹狩りをしたという言い伝えにちなんで作られたブロンズ像です。

富士見の足湯

富士山を見ながら無料の足湯が楽しめます。お湯の温度もちょうどいいくらいでした。

その後ロープーウェイで山麓まで戻りました。

伊豆長岡温泉街

その後は近くの温泉街にある旅館に荷物を置きに行きました。

弘法の湯 長岡店

伊豆長岡温泉街にある湯治施設が充実したくつろぎの宿

弘法の湯 長岡店(静岡県伊東市音無町)伊豆長岡温泉街にある湯治施設が充実したくつろぎの宿
伊豆パスラマパーク近くの伊豆長岡温泉街のお宿です。早くに予約していたのもありますが一泊二食で一人1万くらい(土日)でかなり安い値段で宿泊出来ました。宿は、湯治施設が充実していて、温泉・露天風呂・サウナ・薬石岩盤浴があり、サウナ以外全...

夕食後は温泉街をフラフラしてました。

無料足湯が近場でたくさんあるのでいくつか回っています。

出逢いの湯

温泉街中になる無料足湯。湯温はそんなに高くなくちょうどいいくらいかぬるめでした。
ペット用温泉もあり犬を散歩中にも楽しめそうな場所です。
ちょうど人もいなく周りは静かでした。

湯らっくす公園 足湯

さらに進んだところに公園内の足湯があります。
夜だからか人は周りに誰もいませんでした。
お湯はまさかの激温。(※個人の体感です。)
あつすぎて入れませんでした。足裏を少し当てただけ・・・、、
ペット可ではここはないでしょうが、これはペットを入れようとしたら(あつさで)ペットが叫んで入れないでしょう。
しかし街全体で健康促進しているようで、公園敷地には裸足で歩くゾーン(足つぼ押し)があったりします。

二日目

 

旅館の近場に老舗の温泉饅頭屋があるので食べ比べました。
朝早くから店を開けていて、朝行けば炊きたての饅頭が購入できました。
購入は一個から可能だそうです。

柳月

黄色の建物の老舗のお饅頭屋。
饅頭のマークはそれぞれ違い長岡の文字と温泉マークの焼印があります。
こちらは周りの生地があつめで甘みと塩気も感じました。

黒柳

同じく老舗の饅頭屋。
こちらのほうが生地が薄めで甘さが強く感じられました。

よりともの足湯

温泉街のはずれにある公園内の無料足湯。
車で来ている人も多く地元の人の憩いの場となっているようで人が多かったです。
(そのため写真なし)
お湯はちょうど良かったです。
地元の人と話こんでしまいました。
駐車場もあるから人が多いのかもとふと思いました。

姫のあし湯

長岡総合会館(アクシスかつらぎ)の敷地内の無料足湯。
こちらにも人は何人かいましたが先程よりは人は少なめでした。
隣の広場でちょうど飲食等の出店が出ていたのでそちらは人が多かったです。

その後三島駅まで移動しました。

三嶋大社

源頼朝ゆかりのある武将の信仰が深い伊豆国一宮の格式ある神社

三嶋大社(静岡県三島市大宮町)源頼朝ゆかりのある武将の信仰が深い伊豆国一宮の格式ある神社
三嶋大社三島駅から徒歩約20分。御祭神は、三嶋大明神(大山祇命、積羽八重事代主神の二柱)です。三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、名神大に列格・明治四年には官弊大社と列格されています。現在は格式高...

その後沼津に移動しました。

甘味処 どんぐり

沼津駅から徒歩約5分。
商店街中にある老舗のレトロな甘味処です。
人気店のため並びます。
店内には芸能人が結構きているらしくサインが多々ありました。

注文は、自販機でメニューを選んで机にある駅の注文票にチケットをはさんで流れてくる桶に入れて流します。

座った先の電灯がついたらメニューがほどなくして流れてきます。

食べ終わったら流れてくる空桶に食器を入れて返却です。流れていきます。 

その後はバスに乗って沼津港深海水族館まで行きました。

どんぶりや

沼津 みなと新鮮館内にあるカフェ。
深海魚のシーラカンスモチーフのスイーツ店です。
自分はチョコ&ピスタチオパンケーキにしました。

 

沼津港深海水族館

深海生物メインの沼津港にある水族館。
冷凍シーラカンスや駿河湾の深海生物など見どころが結構ありました。

 

今回一番気になった魚。

 

タイトルとURLをコピーしました