東京都内で有名神社と同じご利益のある神社&寺3選(東京大神宮・薬研堀不動院・玉川大師)【突然ですが占ってもいいですか】

神社・寺院巡り

「突然ですが占ってもいいですか?」のTV番組で人気占い師のレオンさんが都内で有名神社&寺と同じ御利益の場所を3つ紹介していたので、忘れないうちにまとめました。

東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

飯田橋駅から徒歩約5分。
伊勢神宮(三重県)同じ御利益がもらえる神社です。
(昔は交通機関がなかった江戸の人はなかなか行けず一生に一度は全財産をはたいてまで伊勢に行きたいという人がいた)
そこで東京でなんとか同じご利益をもらえないかと、同じ神様の御霊を分けた伊勢神宮公認神社として1880年明治天皇勅命で作られました。
伊勢神宮の御祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)様
太陽神 最高のトップの神様になります。

伊勢神宮は5時から開いていて、東京大神宮は朝6時から開いています。日が昇り始める早朝参拝が特に良いとされているそうで早朝参拝で更にご利益アップが狙えるそうです。

伊勢神宮の玄関口にある鳥居は白木の木で東京大神宮も同じ木、同じ作りとのこと。

伊勢神宮は内宮(ないぐう)には天照大御神様。
外宮(げくう)には豊受大御神(とようけのおおみかみ)様がいて天照大神に料理を提供していた神様と言われています。
伊勢神宮ではこの2つの神様を参拝するとご利益があると言われています。
ただ歩いて50分以上はかかります。

東京大神宮には両方の神様が同じとこにまつられているのが利点です。
神社(神様)の名前が書かれた「神札」(しんさつ)。
自宅にこの2つの神札を2枚並べて飾るとご利益が倍増するそうです。
これは実は伊勢神宮で一番ご利益がある開運アイテムになります。

ここは明治に建てられたとき伊勢神宮の神様+縁結びの神様も祀られたので
恋みくじがあります。当たると有名らしく
神前結婚式創始の神社ですので恋愛・結婚のご利益があると紹介されていました。

薬研堀不動院(やげんぼりふどういん)

東日本橋駅から徒歩約3分。

川崎大師(日本で3番目に多い集客のお寺)と同じ御利益があるとのことです。
川崎大師には厄除けに絶大な効果がある不動明王様がいて
厄払いの護摩焚きが特に有名です。

「薬研堀不動院」(やげんぼりふどういん)は
川崎大師「東京別院」でもありここにも不動明王様がいます。
ここは昔江戸三大不動と呼ばれ川崎大師に負けず劣らず栄えたお寺で
江戸時代から明治時代に変わる中で日本橋の開発が進みお寺が衰退していった時代
にお寺にある不動明王様の像を彫った僧侶が宗派の派祖という因縁から別院となったそうです。
護摩焚きで厄払いができるお寺です。受付から終了まで約一時間。

朝から夕方(10~3時)まで祈願しています。

川崎大師よりより近くで護摩焚きが受けれるのが利点になります。

護摩焚きの際、護摩木に祈願のご利益を書きます。心願成就をレオンさんはおすすめされていました。
これを焼くことで厄払いと願い事が聞いてもらえるそうです。
利点は、より近くで護摩焚きできるところです。一回5000円。当日でもOK。
受付から約15分後に祈祷開始。護摩焚き、読経の最中は自分の駄目な部分をイメージするとよいらしいです。開始から45分祈祷終了。

おみやげに不動明王様の気が入った護摩札がもらえます。
不動様の見える先に東京タワーが見える場所にあります。

玉川大師(たまがわだいし)

二子玉川駅から徒歩15分。

四国八十八ヶ所お遍路巡りと同等の効果で紹介されていました。
ここには、弘法大師 空海様の像があります。
弘法大師ゆかりのお寺を八十八ヶ所巡ることによってその八十八ヶ所のご利益をすべて頂けるというお遍路巡りですが、交通がまだない時代では50日ほどの行程。1400キロ程歩かないといけません。

ここは1回でお遍路を巡ったと同じ御利益があるそうです。
地下にお遍路巡りがあります。最初真っ暗なゾーンがありこれはお遍路の夜道が体現されています。

全長100m。地下5m。八十八の弘法大師様全部顔が違う。
下の弘法大師様はお寺。上は御本尊。
実際の八十八ヶ所にこのセットがあります。

例)よりご利益を貰う方法。
今年32歳だとひとつたして33番の弘法大師さまのところに行って
祈願すればその年の厄は払われるそうです。

当時の龍海和尚が17回お遍路巡り、くり返し行って作ったとのこと。

360度仏様に囲まれた空間。涅槃像様。これは一番究極の悟りを開いている状態で
一番ありがたい状態の涅槃像様だそうです。その後ろには巨大な弘法大師様の像がありダブルでありがたいという状態になっています。

タイトルとURLをコピーしました