瑜伽山(由加山)蓮台寺は、日本三大権現のひとつ、瑜伽大権現をお祀りし、日々皆様の厄難、災いを払う、厄除け祈祷を行っています。約1,300年前に行基菩薩により開山され、300年程前より、備前藩主池田侯の祈願寺として栄えてきました。県指定重文の客殿には、円山応挙の絶筆「竹鶏の図」をはじめ襖絵が多数拝観できます。また、総本殿には日本最大級の厄除大不動があります。
ここは、繭気属性「風」で自分の同属性ということで特に楽しみにしていました。
車を持ってないため倉敷→児島(バス約50分730円)→(タクシー3,040円)と結構タクシーの値段がかかってしまいました。帰りはどうしようか悩みます。タクシーの高さよ・・。
早速、蓮台寺駐車場から門を通って入ることに。
グーグルマップの口コミでもあったしタクシーの人とも話してたのですが兄弟でそれぞれの寺と神社担当らしいのですが仲悪い?噂もありましたが意味深な立て札ですね。
入り口門横には観音像。別格本山との記載も。岡山では有名なところらしいです。
坂道を少し上がると蓮台寺の総本殿にさっそくたどり着きます。横は新本殿を建設工事中です。
総本殿の中。
入ってすぐ左に権現様のお使いダキニ天が祀られています。
愛染明王様も祀られています。
厄除不動念珠も売られています。(3,000円)
自分は赤色の念珠を買いました。由加山神社のほうにもほぼ同じようなブレスレットがありますがこちらは寺特有の梵字も入っています。一緒に来た知人は梵字を羨ましがってました(デザイン的に)。でも知人の属性は「火」で由加山神社のブレスレットのほうを買ってます。それはしょうがない。
そしてメインの日本最大級の木造座像である厄除大不動明王をお祀りされています。お参りもしっかりしていきました。
更に右横には厄除け三十三観音が並べられ、二階にあがる階段から無料でさらに見ることが可能です。
2階の様子。
2階を降りて本殿を出て見ると受付に猫が!
ついついズームで。まどろんでるなあ。
推命おみくじも引いてみました。今年はあまり良いことは書いてない感じでした。
絵馬が飾られているところを通り、次は客殿のほうに進みます。
ここから客殿に入れます。ここでは精進料理(要予約)が食べれる場所もあり。
有料ゾーンもありそちらは400円では入れます。当時のSPの部屋や宝物など、宝物客殿庭園が見事でそこで少しのんびりしていました。
そして無料で「奥の院権現堂」にあがれます。
客殿から階段を登って内部を少し見れます。
奥の院権現堂の外にはちなみに登っても行き止まりででれません。
このような作りなので内部から外の景色は見れます。
ここは客殿前の表門。
そして外の奥の院権現堂を登ります。
頂上からの一望。
そして、文化財である蓮台寺保存建造物。この3つは由加山神社の鳥居をくぐった先にあります。
どちらがどちらの管轄か分からなくなりますね。
観音堂。
大師堂。
多宝堂。
本殿前のお土産屋&茶店にも昼に立ち寄りました。
先程あった猫について雑誌の切り抜きがありました。
開運猫として姿を見かけただけでも厄払いのご利益があるとされているアイドルなのですね!
ちょうど会えてよかったです。名前はふーちゃんか。
茶店ではうどんを食べながら外の多宝堂を観ながらゆっくり過ごしました。
由加山神社に続きます。