浅草

神社・寺院巡り

待乳山 本龍院(待乳山聖天)(東京都台東区浅草)浅草の強力なパワースポット聖天(ガネーシャ)が祀られた寺

待乳山 本龍院(待乳山聖天) 浅草寺一山のお寺のひとつ。595年に創建されたお寺で正式名が本龍院です 。 ここで信仰されている「聖天」様とは、仏教の守護神である歓喜天(かんぎてん)の通称です。 元はインド神話の象の神ガネーシャに由来し...
神社・寺院巡り

正一位出世稲荷大明神(〒東京都台東区花川戸)東武浅草駅ビルエキミセ屋上に祀られた神社

正一位出世稲荷大明神 東武浅草駅ビル、エキミセ屋上にある稲荷神社です。 昭和6年11月、東武鉄道により浅草駅ビル開業に際し京都伏見稲荷大社より分霊し勧請されました。 毎年5月13日には大祭が行われています。 エキミセ屋上 屋上から...
タイトルとURLをコピーしました