2022年1/2に参拝しました。
白雲大社は、昭和20年より笠岡市内に鎮座する神社です。
令和元年の共に御本殿を「白雲大社」と改称し現在に至るそうです。
駐車場横の西参道の石段を登り大鳥居をくぐりました。
手水舎は花や鶴など綺麗に装飾してあります。
主斎神は 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。
縁結びの神様といわれています。
相殿神には造化三神と天照大御神が祀られています。
奥宮参道鳥居。
すぐ横に、開祖頌徳之碑が鎮座しています。
応神山の参道には各摂末社が祀られています。
日御碕宮(奥宮)。
日御碕神社(出雲市)の御分霊社で、天照大御神と素盞嗚大神を祀る。「奥宮(おくみや)」とも称し、御本殿に次ぐ重要な御宮とされています。
月宮。
松尾大社(京都市)の摂社・月読神社の御分霊社で月読大神が祀られています。
天水鳥居。
応神山に降った雨水が、天水として境内に流れ落ちて来るそうです。
全部は回りきれませんでしたが、また機会があれば全部回ってみたいと思います。