江古田浅間神社(東京都練馬区小竹町)国指定重要有形民俗文化財の「浅間神社の富士塚」がある神社

神社・寺院巡り

西武池袋線の江古田駅北口を出てすぐの神社です。
東新町氷川神社の兼務社で、浅間神社ですので木花佐久夜姫命が祀られています。

鳥居

手水舎

水ははられておらず水は止められていました。

社殿

江古田の富士塚

社伝では、承平元年(931年6月)この地に降雪があった際に、その姿が富士山に似ていたので村人が登り、御神体と思われる石を拝したそうです。

江戸時代には富士講(富士山を崇拝する団体)の人々に崇敬され、境内内には富士塚が造られました。
この富士塚は、江古田の富士塚と呼ばれ、国の重要有形民俗文化財に指定されています。
富士塚は本殿裏に存在しますが普段は立入禁止となっています。
高さ約8m、直径約30mもあり、富士の溶岩を持ち帰って造られたとされ、
登れるのは年に3回のみになっています。

登山可能期間
1/1〜1/3、7/1、9月第2土曜日
朝9時〜午後3時

ねりまの名木

境内に植えられているケヤキの木は高さ27mあり、ねりまの名木のひとつとされています。

御朱印

入って右手社務所のインターフォンを押して購入しました。
300円(書き置き)です。

御祭神

木花佐久夜姫命

御神徳

火難除け・安産・子授け・農業・漁業・織物業・酒造業・海上安全・航海安全等

アクセス

〒176-0004
東京都練馬区小竹町1丁目59−2

コメント

  1. pflkwy より:
タイトルとURLをコピーしました